退院→潮干狩り

無事退院できた♪
昨日はシャワーも浴びさせてもらえなかったし、向かい側のベッドのおじさんが晩飯フルリバースするし、今朝は横のベッドのおっさんの独り言で起こされ、めちゃくちゃ疲れた。

ツールド北海道のスタッフの人が迎えに来てくださり会場でチームと合流。
会場に着くとやっぱり走りたくなった。

みんながスタートしたらサポートカーで補給地点まで先回り。選手が来る1時間以上前に着いたので近くにいた大学生と潮干狩りをして暇つぶしをした。

目的は「ウニの捕獲」あくまでも「捕獲」するだけ。
道沿いに「ストップ密漁!」という看板がいっぱいあったから犯罪者にならない程度に遊んでた。
ヤドカリにウミウシ、サザエのちっこいやつみたいなのはいっぱいいたけどなかなかウニは見つからず。
やっとのことで見つけたのは真っ青なヒトデ。
褐色系の生き物ばっかりのところに青とオレンジ色であまりにも浮いた存在だったのでハイテンションヒトデと命名。突っついたりひっくり返したりして実験したのち飽きたので海に帰した。

目的のウニがなかなか見つからず「もぉー帰るか」って言っていたらウニの大群を発見!
手が届かないくらい深いところにいたので棒を持ってきて捕獲!
楽しくなってさらに捕獲!!
もういっちょ!!!
ラスト一匹!!!!
と4匹捕獲。
「これって密漁やんな?」
「たぶん密漁です」
ってことで海に返した。ウニ好きの人やったら食べたくなるんやろうけど僕はウニのうまさがわかんないからただの奇妙な生物にしか見えなかった。
イクラ食いたいなー。プチプチ

4 件のコメント:

しん@ さんのコメント...

脳も正常に働いているようで、触覚も色彩判別もオッケー。心の傷は・・・。ご褒美は、延期やね。美味そうなウニやな~。

辻 善光 さんのコメント...

脳みそまともに動き出してよかったです。意識が戻ったときは何も思い出せなかったので焦りました。
「あっ!そういや子供産まれたんやった」
ってのを最初に思い出しました。
記憶喪失って意外と簡単になってしまうものなのかもしれません。

このウニはムラサキウニで食えるらしいです。

Manma さんのコメント...

いくら僕も大好き・・・。
同じく「食べた〜い」(笑

無事退院何よりでした。
チームのサポート頑張ってください!!

辻 善光 さんのコメント...

《》mannma
いくら買って帰ります!
みんなでいくら丼食いましょう♪